天気の良い日はドラムレコーディング

気温も上がって天気も良く

少しずつ春に近づいてますね。


こんな日は!

家でレコーディングですw


ライブや地方へ行ったりすると

どうしても作業ができないもので

お待たせしている案件が少しずつ、、、、。


叩き始めると短時間なんですが

音色を決めたり、演奏イメージの擦り合わせに

結構時間を割く事が多いですね。

やっぱりここが一番大事。

焦って叩いて良い事はありません。


あとは機材回りを固めておく事!

宅録でのトラブル、時間ロスの原因って

ほぼココです。


メインのPCのスペックは躊躇しない方が

トータルで考えると安上がりです。


処理を待ってる時間。固まって再起動。。。

やりたい作業なんだけどスペックオーバーでできない。。。

どんどん効率が落ちていってやる気も無くなる。


↑以前の僕ですw

動画編集とかよく頑張ってたな〜って。

1つの効果かけてじーっと待って、あっ違うなぁ。

戻して待って。。。みたいなw

脱線しましたw

レコーディングに話を戻しましょう。


あと一つ重要なのが

オーディオインターフェイスです。

ざっくり言うとアナログとデジタルの変換器。

これもやはり後々考えると思い切った方が良いです。

マイクも大事なんですが

オーディオインターフェイスで結構変わります。


その昔メインでApogee Duetを使用していて

サブでとあるメーカーの物を購入して使用したのですが

空気感や透明感がびっくりするくらい無くなって

ギュッと詰まったワクワクしない感じに。。。

録音したのは同じマイクです。


そうなると後でEQをかけようが

どんなにイジっても理想の音になりませんし

その時間がもったいない。


最初からこれだ!と思う物があれば

思い切りましょう。

買うときは高いけれどトータルでは安上がり!(2回目w)


まぁそう何度も買うような物じゃありませんし!


これは楽器にも言えることかもしれませんね!










HIROSHI ADACHI Official Web Site

Drums & Percussion 奏者。奈良県出身。 じゃむずKOBO 代表。S.A.D.ドラムスクール、MTB音楽教室 講師。

0コメント

  • 1000 / 1000